2007-08-31
スカート表現
ねねのスカート部分は単純に円錐+陰影表現だけで行けばいいかと
思ってテクスチャ作業をしてたんだけど、モデルに貼り付けてみたら
なんかしっくりこないというか面白味がナイというか・・・
そんな訳で紙加工の際に手間掛からん程度のいい方法がないものかと
作業そっちのけで試してるんです

原型 ・テクスチャ貼ってないけど大して変わらないです

加工1 ・山折り谷折り
普通はコレで立体感が十分にでるんだけど、
サイズによっては曲げ作業自体が辛くなることが。
(この曲げ部分をモデリング段階で作ると硬く見えちゃう)

加工2 ・2枚重ね+カット+折り込み
2枚分だからカット作業が増えるものの加工1よりは
適当に作れて、見た目もちょっと柔らかそう。
今作ってるキャラに活かせるといいんだけど、全身組み上がるまで
わかんないんだよネ!
思ってテクスチャ作業をしてたんだけど、モデルに貼り付けてみたら
なんかしっくりこないというか面白味がナイというか・・・
そんな訳で紙加工の際に手間掛からん程度のいい方法がないものかと
作業そっちのけで試してるんです

原型 ・テクスチャ貼ってないけど大して変わらないです

加工1 ・山折り谷折り
普通はコレで立体感が十分にでるんだけど、
サイズによっては曲げ作業自体が辛くなることが。
(この曲げ部分をモデリング段階で作ると硬く見えちゃう)

加工2 ・2枚重ね+カット+折り込み
2枚分だからカット作業が増えるものの加工1よりは
適当に作れて、見た目もちょっと柔らかそう。
今作ってるキャラに活かせるといいんだけど、全身組み上がるまで
わかんないんだよネ!
スポンサーサイト
2007-08-30
VerUP
六角SuperのVer5.6アップデータが公開されてたので、
早速入れ替えたんだけど何が良くなったんだろう?ってくらい
よくわかんないんですが、

起動タイトル画面だけじゃなくココも5.6って書いてくれなきゃ
なんか5.6を使ってるって気がしないがなっ!(゚д゚)
高度な加工のテクスチャ編集機能でUNDOが使えるようになるとか、
同編集画面で貼り付けたUV情報ごと拡縮・移動して、テクスチャ
編集内で自由に再配置が出来るようにとかならないかなぁ・・・
大江戸22話、ゾンビ映画みたいなノリだったけど、以前の恋違いネタが
あったけど、今回は恋違いは戦車系の何かをすんげー語ってるし。
でも、その辺はサッパリわかんないんだよねw

おぬいちゃんはカワイイよ可愛いすぎるよ!
って、観終わってみればそんな脱線回でした。そろそろ赤井か銀次郎
の話がみたいなーと思ったら来週なのね。
先日のコメントで報告頂いたんだけど、某語漬けで1年漬かっても
CとDを未だに彷徨うくらいの人だから・・・どうしましょう(゚∀゚)
早速入れ替えたんだけど何が良くなったんだろう?ってくらい
よくわかんないんですが、

起動タイトル画面だけじゃなくココも5.6って書いてくれなきゃ
なんか5.6を使ってるって気がしないがなっ!(゚д゚)
高度な加工のテクスチャ編集機能でUNDOが使えるようになるとか、
同編集画面で貼り付けたUV情報ごと拡縮・移動して、テクスチャ
編集内で自由に再配置が出来るようにとかならないかなぁ・・・
大江戸22話、ゾンビ映画みたいなノリだったけど、以前の恋違いネタが
あったけど、今回は恋違いは戦車系の何かをすんげー語ってるし。
でも、その辺はサッパリわかんないんだよねw

おぬいちゃんはカワイイよ可愛いすぎるよ!
って、観終わってみればそんな脱線回でした。そろそろ赤井か銀次郎
の話がみたいなーと思ったら来週なのね。
先日のコメントで報告頂いたんだけど、某語漬けで1年漬かっても
CとDを未だに彷徨うくらいの人だから・・・どうしましょう(゚∀゚)
2007-08-27

某所に投下してみたら、
>次はねね様(全身)と言ってみるw
なんて冗談っぽいレスがついてたんだけど、次に作るなら
人物かな~っと思ってたところなので、公式HPの画像を
眺めつつ起こしてみたら結構いい感じになった気がっ!
ってことで、コレにポーズ付けて頑張るよ(゚~゚)
これを作りながらもえたんを見てたんだけど、
ずっと俺のターンからの流れは面白かったよ!!
ここまでやられると清々しくてイイよね。
-------------------------------------------------------
ペーパークラフトの説明が足りんとか、作ってみて難だった箇所とか
何かしら感想を頂ければ、次の製作に活かしたいと思うので
コメントまたはメールをヨロシクです(゚∀゚)
コメントくださった方、ありがとねっ!
ねね①

某所に投下してみたら、
>次はねね様(全身)と言ってみるw
なんて冗談っぽいレスがついてたんだけど、次に作るなら
人物かな~っと思ってたところなので、公式HPの画像を
眺めつつ起こしてみたら結構いい感じになった気がっ!
ってことで、コレにポーズ付けて頑張るよ(゚~゚)
これを作りながらもえたんを見てたんだけど、
ずっと俺のターンからの流れは面白かったよ!!
ここまでやられると清々しくてイイよね。
-------------------------------------------------------
ペーパークラフトの説明が足りんとか、作ってみて難だった箇所とか
何かしら感想を頂ければ、次の製作に活かしたいと思うので
コメントまたはメールをヨロシクです(゚∀゚)
コメントくださった方、ありがとねっ!
2007-08-24

しっとりクッキー生地、やわらか~いおもち って文字と
この可愛らしいキャラ、30円というリーズナブルな値段に釣られて
10個ほど買っちゃったんですよ
抹茶系の菓子って大体はそれなりに食べて満足いくモノばかりだけど
コレは口に含んだ瞬間にクッキーがぼろぼろ崩れ落ちるわ、モチが妙に
硬いわで嫌な食感だし、そしてホントに抹茶味?ってくらい味覚も
狂わされまくるモノでした
あと9個どうしよう・・・ナンデ10個も買っちゃったんだろ(;´Д`)

そしてチロルの杏仁豆腐
杏仁豆腐といえばぼくらののOPを
YAMAHAの音声合成ソフトで歌わせたコレが凄いっスね(゚∀゚)
味? もちクッキーよりは美味しいョ
微妙なお菓子

しっとりクッキー生地、やわらか~いおもち って文字と
この可愛らしいキャラ、30円というリーズナブルな値段に釣られて
10個ほど買っちゃったんですよ
抹茶系の菓子って大体はそれなりに食べて満足いくモノばかりだけど
コレは口に含んだ瞬間にクッキーがぼろぼろ崩れ落ちるわ、モチが妙に
硬いわで嫌な食感だし、そしてホントに抹茶味?ってくらい味覚も
狂わされまくるモノでした
あと9個どうしよう・・・ナンデ10個も買っちゃったんだろ(;´Д`)

そしてチロルの杏仁豆腐
杏仁豆腐といえばぼくらののOPを
YAMAHAの音声合成ソフトで歌わせたコレが凄いっスね(゚∀゚)
味? もちクッキーよりは美味しいョ