fc2ブログ

cafetera

ペーパークラフトです。作るんです。

2008-03-30

ねこさん③


黙々と進めてたら全然違う形状になったであろう箇所が
2箇所ほどあったんだけども、三面図をもらっちゃったので
随分助かり&楽になった!

おおまかながら全身のパーツが出来たので、これから
弄くりまわしますョ(゚∀゚)


スポンサーサイト



続きを読む »

2008-03-29

兎娘といえば

真っ先に思い出すモノといえば、バニラシンドロームや
スーチーパイみたいなアッチ系で燃え尽きます!!(゚д゚)

ねこの方のビラの作り方でちょっと手が止まってしまったんで、
気分転換にきつねサンところの同人誌の表紙キャラ
素体を弄くって試してみたけど、やっぱり難しいね!!

k_bunny.jpg


ちょっと頑張れば普通に絵作りもできちゃいそうと思ったけど、
ポリゴン大増量なデータを扱うには強化も進化もしてないから
そういう用途だと六角Superでは限界かもです

ペパクラだけなら気にならないんだけどネ
2008-03-27

ねこさん②



紙で組み立てたやつを見ながらモデリングを始めて
バストアップくらいまで大まかに作ってて気付いたけど、
この衣装は横から体が見えるから省き難いじゃないですか!!
気付くの遅すぎ⊂⌒~⊃。Д。)⊃

腰からちょっと解らない部分もチラホラあったりするし
考える事多杉でドーシマショウ


ひょっとして余計に手間かかってる!?(゚д゚)
2008-03-26

続・下書きみたいなモノ




前回に続いてなーんも魅力もないモデルだけど、
更にパーツを調整してそれなりに出来タョ




以前に紙で起こしたモデルと大体同じくらいの頭身・体系に
なったのでコレで組み立ててみようかと思います(゚д゚)

続きを読む »

2008-03-23

下書きみたいなモノ



今更だけど上の画像の素体を作った理由は、3Dモデリングを
せずに紙で直接作ってみたときに何かベースになる立体が
無いと流石にキツかったんですョ

キャラ絵を綺麗に描くまでには慣れるまで○に十字のアタリ付
して描くようなそんな感じのモノが必要だと思ったんです!!

普段素体といえるモノは顔パーツくらいしかなくて、
他は毎回新規で作り起こしてるので
素体として全身を作るのは久々ですヨ(゚д゚)


続きを読む »

2008-03-21

マジカルファーマーゆい (はちゅねVer) ペーパークラフトヽ(゚∀゚)ノ




言われて簡単そうだ! と思ったら、おもいっきり罠でした!!
確かに使いまわしっぽくてもいける気はしたんだけど、
見れば見る程に別物だったり、ついでに顔やら鍬やらもね~
なんて言われたりで、追加要素が増えてました!

展開図みりゃ以前に公開したミクよりパーツが増えて密度が
高そうに見えるけど、割と作り易いかもです

こういうの好きな人は作ってミテミテ(゚∀゚)


マジカルファーマーゆい(はちゅねVer) 紙フィギュア Download

ペパクラ形式のデータファイルなので、
ビュワーを持ってない人はココでDLしてね!

このデータの公開日がアニメ最終回という・・・

テーマ:H2O - ジャンル:アニメ・コミック

2008-03-20

楊枝な気分



最近あんまり聞かないけど、
景品や優勝商品とかで○○を1年分差し上げま~す
なんてのは具体的にどんだけ貰えるのか不明で
量・数的に妙に気になっちゃうんですがっ!

最近チョコチョコと楊枝を使うことがあるんだけど、
ダイソーで買ったコレなんか250本入ってるんですよネ

1作品につき1本(の半分未満)づつ消費し続けるとして
試作とかアレコレ含めて月10本くらいだし、ロストでも
しない限りは2年先までイケマスカ?(゚д゚)

続きを読む »

2008-03-19

農業魔法少女⑥



変な事を試そうしてたこともあって試作の試作より
すんごい組み難かったのョ!

ハテナで懲りず、今回も変なモデリングした部分が
全滅状態ですんごい涙目だよ!!
で、とりあえずその辺を直して再び組み立てチェック(ノД`)

続きを読む »

2008-03-18

農業魔法少女⑤



数日前に黒インクが~って書いてから1枚しか黒系は
刷ってないんだけど、試作用の印刷開始してスグに

「黒インクが切れかかっています。交換してください」

って表示が出たけど、普段使ってるプリンタだとその状態でも
1~2枚くらい平気で出せるもんだから、刷り終わってから買いに
行けばいいかナっと思ってたら、初っ端から黒が出てないよ!!
黒だけ詰め替えインクに・・・とかチト思ってしまった。


捨てるのも勿体無いしコレで組み立てチェックするぞヽ(`Д´)ノ

続きを読む »

2008-03-17

農業魔法少女④




形状をかなり弄り直したりしたので、時間かかっちゃったけど
手に持たせるモノ以外は出来上がりデス

真顔は頑張ったけどダメっぽいです・・・どーにもなんなかったので
コレをテンプレにして描き直してもらう方向でヨロシク(゚∀゚)

続きを読む »

2008-03-15

黒インク

某英単語のキャラの話じゃなくて只の黒インクの事デスヨ

昨年の何時だったか忘れたけど5千円で買ったエプソンの
PX-V630って顔料系プリンタなんだけど、噂には聞いてたけど
ホントに黒インクだけ減りまくりでした!!

PX-V630.jpg

黒単色で刷った記憶なんて数えるほどしか無いってのに
こんなに差がついちゃってますよ(;´Д`)


続きを読む »

2008-03-13

はてなようせい ペーパークラフトヽ(゚∀゚)ノ




おジャ魔女みたいな感じのに元々弱かったんだけど、
巡回先の絵師さんところがやたら描いてるもんだから
我慢しきれませんでしたョ

てなわけで他作業は中断して頑張ってみました!!

組み立ててやるゼ!!って人は工作材料として透明なプラ容器から
数センチほど切り出して確保しといてください(゚∀゚)b


はてなようせい 紙フィギュア Download

ペパクラ形式のデータファイルなので、
ビュワーを持ってない人はココでDLしてね!

テーマ:アニメ - ジャンル:アニメ・コミック

2008-03-12

はてなようせい⑤



組み立てチェック終わったよ
今度はムリ・・・はなくはないけど、都合箇所はボンドで強引に接着すりゃOK
ってところなのでコレでなんとかイケそうだ!!

組み立て中にノリシロと線で幾つか失敗してたのがあったので、
その辺を修正したらメモ書いて投下できると思います(゚∀゚)
2008-03-11

はてなようせい④


パーツの修正とテクスチャ設定終わった!!
これでイケるのを願って組み立てますヽ(`Д´)ノ


2008-03-09

はてなようせい③




ちょっとだけ頑張った箇所が全部裏目に出ちゃって、
見た目の割にすんごい厳しいモノになってます
全体の4割は作り直しになりそうだよヽ(`Д´)ノ

杖のハテナ部分だけど、真鍮使えばOKって言われて
ナルホド~と思ったけど・・・何気にアレは高いですよ!!
適当に透明なプラパックを材料にしてみました



後はこんな感じだよ


2008-03-08

はてなようせい②



パーツは大体出来たんだけど杖の先っポの浮いてるよーなテナを
どーしたものかと悩まされてますョ

とりあえずマントの模様描き終わったら試作です(゚∀゚)


ゆいはやっと1枚目の顔デス!!
2008-03-06

巷のはてなさん


少し前から気になってはいたんだけど最初はポツポツっと見掛ける程度
だったのが、いつのまにやら自分が巡回してる絵描きさんの大半が
何かしらコレ絡みで手をだしちゃってます(゚д゚)


続きを読む »

2008-03-05

農業魔法少女③




仮組みしてみたら無駄部分が結構見付かったり、見直した方がいい
箇所もあったりしたけど、その辺の修正はなんとかなるっしょ

コレは印刷は2枚で済むように10cmサイズに抑えたんだけど、
1枚増やして前のとサイズに合わせたほうがいいのか悩みどころデスネ




前回同様のテクスチャ程度なら別に手間でもナンでもないんだけど、
真顔って何!?(゚д゚)


2008-03-04

農業魔法少女②



荒い画像でしか確認できないもので右腕の数字がちょい不明
あれは101なの? 誰かヘルプ!!ヽ(`Д´)ノ

だいぶ形にはなってきたし、あと少し弄ったら仮組み確認ですョ



ミクといえば半年前に公開したモノなのに今でも写真付きで
報告頂けたりで、今でもヒジョーに参考にしとります(゚∀゚)

続きを読む »

2008-03-01

ルナちゃん ペーパークラフトヽ(゚∀゚)ノ




前回の燦ちゃんに続いてこの留奈ちゃんも仕上げれば、
SUN&LUNARセットの出来上がりですネ!!

ポーズ+アイテムの分だけパーツが増えてるけど
サンちゃん組み立ててくれた人なら、作業時間は
同程度で済むと思うけど、コレが初ならED曲を
フルサイズで70回くらい聴きまくりかもです(゚∀゚)

ルナちゃん 紙フィギュア Download

ペパクラ形式のデータファイルなので、
ビュワーを持ってない人はココでDLしてね!

PDFも公開するのでソッチで欲しい人はチョット待っててね


続きを読む »

テーマ:アニメ - ジャンル:アニメ・コミック

 | HOME | 

link

Mail

name:
address:
subject:
text:

月別アーカイブ