2014-03-26

後ろから殆ど見えないしリボンの貼り合せは要らないカモ

ハートの下にあるノリシロを重ねるようにすると
綺麗に貼り合わせ易いです

まつ毛は厚紙(黒オススメ)に貼り付けて補強しておく

冠の上部分は接続した後、
白線の位置に5mmほど切り込みを入れておく

次のノリシロを軽く引っ掛けながら接続していく

1~3の順に組み立てる

ハートを挿し込んで内面から接着剤で固定する

矢印部分の切断線は無視してOK
組立後、裏面に軽く左右の印を付けとけば後で悩まされないョ

軽く丸みをつけてから1~4の順に組み立てる

1~4の順に接続していく

首パーツの前から接着して組み立てる

胸元に小さい箱をくっつけ、
大リボンの裏面の○部分に接着剤を塗って貼り付ける

脚部分に丸みをつけたら
靴側のノリシロを脚に接続し数字の順に組み立てる


ドロワの股部分から接続する

1(LR記号ノリシロ)を脚に接続し2→3と組み立てる

ドロワと書いてある白パーツを繋げて組み立てる

裾の雲形部分を丁寧にカットしてから組み立てる

ドレスと書いてある白パーツを繋げて組み立てる

ドレスの○部分に接着剤を塗って上着に固定する

ドロワの○部分に接着剤を塗ってドレスに固定する

腕の先端に接着剤を塗り
写真のハートの位置を参考に腕カバーをくっ付ける
※頭部を作った後の方が位置調整し易いです
頭部の作業メモへ
リトルドールプリンセス 作業メモ 体・小物

後ろから殆ど見えないしリボンの貼り合せは要らないカモ

ハートの下にあるノリシロを重ねるようにすると
綺麗に貼り合わせ易いです

まつ毛は厚紙(黒オススメ)に貼り付けて補強しておく

冠の上部分は接続した後、
白線の位置に5mmほど切り込みを入れておく

次のノリシロを軽く引っ掛けながら接続していく

1~3の順に組み立てる

ハートを挿し込んで内面から接着剤で固定する

矢印部分の切断線は無視してOK
組立後、裏面に軽く左右の印を付けとけば後で悩まされないョ

軽く丸みをつけてから1~4の順に組み立てる

1~4の順に接続していく

首パーツの前から接着して組み立てる

胸元に小さい箱をくっつけ、
大リボンの裏面の○部分に接着剤を塗って貼り付ける

脚部分に丸みをつけたら
靴側のノリシロを脚に接続し数字の順に組み立てる


ドロワの股部分から接続する

1(LR記号ノリシロ)を脚に接続し2→3と組み立てる

ドロワと書いてある白パーツを繋げて組み立てる

裾の雲形部分を丁寧にカットしてから組み立てる

ドレスと書いてある白パーツを繋げて組み立てる

ドレスの○部分に接着剤を塗って上着に固定する

ドロワの○部分に接着剤を塗ってドレスに固定する

腕の先端に接着剤を塗り
写真のハートの位置を参考に腕カバーをくっ付ける
※頭部を作った後の方が位置調整し易いです
頭部の作業メモへ
テーマ:自作イラスト(二次創作) - ジャンル:アニメ・コミック