2014-08-26

チョット前にワコムのデジタイザ搭載で一番安い
VivoTab Note8ってWinタブを買ったんですョ
code10エラーは発生するとデジタイザ使えなくなる
不都合報告が多い曰くツキなモノですが
今のところ入力に何も問題ないのですが・・・((;゚Д゚)

こいつにペパクラビュワー入れて前回の組み立て作業に
使ってみたら、パーツの形状や接着先とか組立中に
小指とかでササっと手元確認が出来て良い感じでした
こんな感じで使ってみるとAndrorid端末用のペパクラ
ビュワーがあれば便利なんだろナと思いました(^p^)

今回モデリング作業に使ってみようと髪とか衣装の
大まかな形状を作る際に指やペンでアレコレ環境構築
しながらやってみたんだけど、結局はBluetoothマウス
を導入が一番マシというか普通にいけるんです
ワコム搭載に惹かれて買ってコレかよ。と('A`)

各パーツを作り込む段階になるとショートカット多用や
他ソフトに行ったり来たりなので、流石にタブ環境で続ける
のは無理だと思いましたけど、今時の格安Winタブでも
そこそこ使えるだけに数年後は一通り出来ちゃいそう
次買う事があるならメインメモリと外部端子重視かなぁ
Winなタブレット

チョット前にワコムのデジタイザ搭載で一番安い
VivoTab Note8ってWinタブを買ったんですョ
code10エラーは発生するとデジタイザ使えなくなる
不都合報告が多い曰くツキなモノですが
今のところ入力に何も問題ないのですが・・・((;゚Д゚)

こいつにペパクラビュワー入れて前回の組み立て作業に
使ってみたら、パーツの形状や接着先とか組立中に
小指とかでササっと手元確認が出来て良い感じでした
こんな感じで使ってみるとAndrorid端末用のペパクラ
ビュワーがあれば便利なんだろナと思いました(^p^)

今回モデリング作業に使ってみようと髪とか衣装の
大まかな形状を作る際に指やペンでアレコレ環境構築
しながらやってみたんだけど、結局はBluetoothマウス
を導入が一番マシというか普通にいけるんです
ワコム搭載に惹かれて買ってコレかよ。と('A`)

各パーツを作り込む段階になるとショートカット多用や
他ソフトに行ったり来たりなので、流石にタブ環境で続ける
のは無理だと思いましたけど、今時の格安Winタブでも
そこそこ使えるだけに数年後は一通り出来ちゃいそう
次買う事があるならメインメモリと外部端子重視かなぁ